favorite
いやぁ~、この映画はほんとに凄い!! 凄すぎる!! ヨーロッパ企画の映画だから、面白いんだろうなぁー。ぐらいの 前知識で観始めたんだけど、 ちょっと凄すぎて、途中、鳥肌たっちゃったw 面白い。 やばいw 2分後の未来と交信できるテレビのお話なんだ…
遂に終わっちゃいましたね。 カムカムエヴリバディ 自分が観た中では、朝ドラで『スカーレット』を越える作品なんて 出るはずないと思ってたんですが、 あっさり越えてきました。 初めて、朝ドラで泣いちゃった。 → 聖夜の奇跡 素晴らしいです。 ちょっと多…
びっくりしました。 ビリー・ジョエルの ♪ピアノ・マン の旋律に乗せて。 知らなかったよ。こんないい曲なんですね。 NHKの作るドラマの真骨頂みたいな。 世の中、まだ、こんないいドラマ作品作れるんだと思って。 ブラック企業に勤めながら、動画投稿サイト…
いやぁー、2020年の忘れ物として、 『半沢直樹』をまだ観れてなかったのでね。 この土日を利用して、(途中挟まれた生放送:恩返しスペシャルも含めて)一気に観ましたー!! いやぁー、面白かったよー。 演技達者な方々が出演するドラマはやっぱ面白いのよ…
野木亜紀子さんの脚本×TBSの金曜ドラマ×米津玄師の主題歌 といえば、 2018年の名作『アンナチュラル』ですが、 その『アンナチュラル』のスタッフが再集結した作品。 いや、ただただ素晴らしいの一言ですね。 MIU404 まだ、2020年は終わっていませんし、話題…
スカーレット 2019年10月~2020年3月に NHK「連続ドラマ小説」で放送されていた作品ですが。 私は、放送が終わってから一気に150話観てしまいました。 ひとこと。 素晴らしい。 本を読むときに、「ページをめくる手が止まらない」みたいな表現がありますが …
内容は、ほとんど忘れちゃっていましたが 岩波文庫で全7巻ある原作(アレクサンドル・デュマ)を昔、読んだことがあったので・・・ 『モンテ・クリスト伯 - 華麗なる復讐 -』 原作の舞台は、19世紀初めのヨーロッパ。 それを現代の日本に置き換えるってい…
昨年(2017年)の作品ですが… リバース 湊かなえさん原作のミステリー作品。 10年前に飲酒していた友人に、運転をさせ 事故で死亡させていた大学のゼミ仲間のもとに 「人殺し」という告発文が送り付けられ・・・ 主人公:深瀬を藤原竜也くん ゼミ仲間:谷原…
初めは、波瑠ちゃんが可愛いので観始めたんですよ。 それが内容がゲス過ぎて、怖いもの見たさで止められなくなって、 最後は、空気感のリアルさに圧倒された。 ビックリしましたよ。 W不倫のゲスな物語が、 こんなにも リアルな空気感を醸し出すなんて。 あ…
実はだいぶ前に観終ってはいたのだけれど。。。 新垣結衣はとってもいい娘で 綾野剛はとってもいい男でした。 「空飛ぶ広報室」 いや、まさか、航空自衛隊を舞台にして こんないいドラマが出来るなんて思いもしなかった。 一話目から心奪われたよ。 っていう…
実は昨年の暮れに観に行ってました。 2013年は、結構、映画を観に行っていて 『東京家族』とか『真夏の方程式』とか、かなり素晴らしい作品にも恵まれていたのですが・・・ 最後の最後に、また素晴らしい作品に出会いました。 永遠の0 ほんとは、20…
実はかなり前に観終わってたんですが・・・。 最高の離婚 あまりにも いい作品には なかなか 感想も書けないですよね。 この作品もそう。 なんだかとってもいい作品なんだけど、 うまく感想が書ける自信がなくって 観終わってから かなりの時間 感想を放置し…
中学生の時に、幼い女児の命を奪った少年A。 その被害者家族と、加害者家族の物語 ―――― 。 この夏にフジテレビ系列の木曜劇場で放送していた連続ドラマ。 これが、ものすごく心にジンジン来てですねぇー。 震えちゃった。 テーマがものすごく重いから、 安…
さらば八月のうた 三上市朗さんやキムラ緑子さん、小市慢太郎さんらが所属している劇団M.O.P.。 いつも観に行こう、観に行こう としていたのだけれど スケジュールが合わなかったり、公演日程をうっかりチェックし忘れていたり・・・。 そうこうして…