幻想的な日々。はまだ我の手にない。

演劇とテレビと音楽。お笑いと小説と映画。そして幻想的な日々はまだ我の手にない。 でもあなたのことを想ったり。あなたの幸せを願ったり。詩を書くのも好き。ほんとはもっと明るく楽しい人生を送りたいだけなのに。。。難しいです。男の子でも女の子でもそんな年頃なのかもしれません。

ちょっとだけ映画

宮松と山下

記憶喪失のエキストラ俳優が、記憶を取り戻す物語。 ですが、ほんとに記憶喪失なのか、 記憶を取り戻す過程も、積極的ではなく、ふとした拍子に戻っていく。 と言う話でした。 宮松と山下 全編、静かなトーンで進んでいき、 派手な音が鳴ったなぁーと思った…

ドンテンタウン

放映時間1時間のショートフィルム。(あれ?1時間は長編なのかな?w) 印象としては、雰囲気もよくて、 全く悪いって感じではないけれど。 ちょっと、監督が「描きたいものを描きました」感が強くって、 説明不足感が拭えなかったです ><。 夢か現か、…

記憶にございません!

昨日に引き続き、三谷幸喜さん”脚本と監督”の作品を観ました。 記憶にございません! こちらは、2019年公開の映画作品ですね。 主演が中井貴一さんで、記憶を失くした総理大臣役。 政界が舞台のコメディなので、出演されている役者さんも 『ギャラクシー街道…

ギャラクシー街道

ほんとは『清須会議』を観ようと思ったんだけど、ちょっと見つからなかったので。。。 ギャラクシー街道 評判がすこぶる悪いのは知ってましたけどね(笑) まぁ、面白かったですよ。 「金、返せ!」とまでは思わないですw この作品以上につまんない作品は、…

桐島、部活やめるってよ

なるほどなぁ~。こんなお話だったんだね。 タイトルは知っていたけど、今まで観たことがなかったので。。。 てっきり、桐島ってのは主演の神木隆之介の役名かと思ってましたw 桐島、部活やめるってよ 結局、桐島はまともに画角に映ることもなく(一瞬だけ…

ピンカートンに会いに行く

20年前、ブレイク寸前に喧嘩解散した女性アイドルグループを アラフォー世代になって再結成しようとするお話。 知っている役者さんは、主演の内田滋さん、松本若菜さん、山田真歩さん、 そして回想シーンの岡本夏美さんぐらいで、 なにげに観始めたのですが…

曲がれ!スプーン

昔、『劇団演技者。』という番組で、 この作品『曲がれ!スプーン』の改題になる前のタイトル:『冬のユリゲラー』で 放送されてたんですよね。 詳細は忘れたけれど、すごく面白かったことを覚えていて、 いつか映画版の『曲がれ!スプーン』も観たいと思っ…

男の優しさは全部下心なんですって

うーん。ぶっちゃけ、製作陣が何を描きたいのかよくわからなかった。。。>< まぁ、でも、あんまり嫌悪感もないです。 こういう作品も、世の中にはあるのねぇ~な感じ。 POPな作りはよかったです。でも内容はスカスカな感じw 原田大二郎さんを久々に観れて…

見えない目撃者

吉岡里帆が視力を失った元警察官(?警察学校を卒業しただけ?)を演じたサスペンス作品。 意外と面白かったです。(一部を除いてw) 一部とは。。。 ・冒頭の主人公の視力と弟を失うきっかけになった交通事故のシーン。 こんなんドライバーにあるまじき初…

グッドバイ、バッドマガジンズ

消え去りゆく男性向け成人雑誌業界の編集部を描いた作品。 テーマがエロだと思ったんだけど、 WOWOWで斎藤工くんだったか、板谷由夏さんが評価してたので、観てみたら 意外とちゃんとしたお仕事ムービーで 平均点以上には面白かったです。 コンビニからの撤…

シグナル100

えっとー。 全く、面白くなかったです。 しょうもない。 デスゲームと知っていて、観た私が悪かったです。 ストーリーにも、若手俳優の演技にも観るべきものはなかったです。 全く価値のない映画。 ここまで、最低な映画だと、逆にブラボーです。 2020年1月…

空飛ぶタイヤ

映画版です。 原作:池井戸潤さん。 いや、面白かったですね。 さすがです。 社会派。 ディーン・フジオカさんが珍しく、完全”悪”側かと思ったら、そうでもなかったです。 高橋一生くんは、そんなに出番がなかったですね。 WOWOWドラマ版の方が面白い。って…

空白

役者さんの演技を観るためには、いい映画でしたが、 内容については、なかなか感想を書くのは難しいですね。 というか、こんなん、感動作でも問題作でも何でもない。 ただの悲劇。 それを、なんか”通”ぶって、 受け身の取れない内容をただただこちらに投げか…

MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない

上演時間80分なんで、気軽に観始めたら、意外に面白かったです。 MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない タイトル、そのまんまの内容ですw 小さな広告代理店で、元請けからの無茶な発注を、 土日も寝ないで頑張っていたら、 月曜日がま…

ビブリア古書堂の事件手帖

昔、月9でもドラマ版を放送してました。 ビブリア古書堂の事件手帖 ドラマ版の主演は、剛力彩芽さん。 個人的には、この作品が剛力さんの代表作だと思ってるんだけどなぁ~(^^)/ 映画版の主演は、黒木華さん。(× 野村周平くんって感じですね。) 映画版も面…

ペンギン夫婦の作り方

石垣島に移住して、”石垣島ラー油”を作ることになった 中国人男性と日本人女性夫婦のお話。 食べるラー油のヒットの裏にあった、実話がベースなんですね。 知らなかった…。 まぁ、とはいえ、映画は、小池栄子を観る映画です(^^)/ 2012公開で、もう10年ほど前…

不機嫌な果実

まぁ、不倫映画ですねw 1997年公開なんで、その当時は、不倫映画が流行ってたんでしょうか?w 原作は林真理子さんで、 意外とベストセラーなんだって。 まぁ、林真理子さんの原作なんで、 ちょっと、男性側の私には、わからない心理も多いような気もする・…

踊ってミタ

ちょっとねぇ~。 あまりにもストーリーの説明が不足していて、よくわからない部分が多かったですね。 あらすじもなしに、これ理解できる人はいてるんだろうか?w 主演は岡山天音くん。 だけど、共演の武田玲奈ちゃんが、意外にもめちゃくちゃ可愛くて(等…

さよなら渓谷

なんか観始めたのはいいですが、 展開は読めるし、登場人物の心には寄り添えないし、で 個人的には、ぶっちゃけ、イマイチでした。。。>< 公開当初、映画賞も受賞してるし、 意外と、評価、高かったんだよね? あれ? どこが?w 原作は吉田修一さんの小説…

パンケーキを毒見する

第99代内閣総理大臣の菅義偉さんをテーマにしたドキュメンタリー映画。 普段、この手の作品はあまり関心を持っていなかったんだけど、 観始めたら、意外と面白くて、一気に最後まで観てしまいました(^^)/ 国会を解説(副音声)付きで観たら、面白いんだなぁ…

恋の罪

ぶっちゃけ、面白くなかったです!! 水野美紀さんが観たくて、観始めたんだけど、 監督が この人って気づいて、嫌な予感がしたんだよなー。 案の定・・・>< 愛と暴力とかね。 人間の業も描けていないのに、 そういった表面的なことだけを撮りたがるこの監…

探検隊の栄光

何の前情報もなく、観始めたら 藤原竜也くんが出てきて、 「えっ、何、この作品!?」って思っていたら 昭和の時代によく放送していた”○○ヒロシ探検隊”のパロディー映画でしたw。 B級だねぇ~。。。 ← 誉め言葉(^^)/ 他の出演者は ユースケ・サンタマリア…

アズミ・ハルコは行方不明

えっ。。。 全然、わからなかったw 意図的に時間軸を大幅にいじった作品は苦手。 特に答え合わせのために、もう一度 観ようとも思わないし。。。 ってことで、 私には、永遠に”わからない”作品なのかなぁーと思いました。。。 雰囲気映画ですね><。 あっ…

おじいちゃん、死んじゃったって。

岸井ゆきのの初主演映画で、 小野花梨、岡山天音、岩松了さん、光石研さん、水野美紀、美保純さん。 これだけいい役者さんを集めた割には ”可もなく不可もなく”と思わせるくらいだと、 やっぱり、そこまで面白くなかったのかなぁ~。。。>< 祖父のお葬式に…

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版

ドラマが好きだったので、WOWOWで視聴。 まぁ、違和感あるところは、多々あるけれどw それなりに面白かったです。 シャーロックホームズの原作『バスカヴィル家の犬』は読んだことがないけれど、 NHK-Eテレで放送してた『深読み読書会』で観た内容は、こん…

ベロニカは死ぬことにした

いやぁ~、ちょっと難しかったですね。 睡眠薬を大量摂取して自殺を図ったが、 未遂に終わり、運び込まれた精神病棟でのお話。 って、これ、ファンタジーですよね?w ちょっとファンタジーすぎて、自分には難しかったなぁ~と思い。w 2006年公開なので、も…

台風家族

草彅剛くん × 新井浩文 × MEGUMI × 中村倫也 × 尾野真千子 + 藤竜也 の作品。 ※新井浩文は事件のせいで、ポスターからも名前消されてますけどね><。残念。 台風家族 いや、単純に面白かったです(^^)/ 10年前に銀行強盗を起こし失踪した親を死んだことにし…

雨に叫べば

雨に叫べば 劇場公開はなくて、Amazon Primeでの配信作品として作成された作品の模様。。。 主演:松本まりか なので、期待したんですがね。。。 全然、面白くなかったです orz ぶっちゃけ言うと、三谷幸喜監督の「ラヂオの時間」の”超”劣化版な感じ。 劣化…

鳩の撃退法

そうですね。 あまり前情報も入れず、期待もせずに観始めたんですが。。。 鳩の撃退法 いや、普通に、面白かったぁ~!! 主演の藤原竜也くんは、言わずもがな、 風間俊介くんや、豊川悦治さん、土屋太鳳、 西野七瀬ちゃん含めて、役者さんの演技がうまーい…

忘れないと誓ったぼくがいた

2015年公開だから、8年も前の作品なんですね。 今よりもっと若い頃の 村上虹郎くん と 早見あかり が共演した作品。 「周りの人が自分のことをどんどん忘れていく。」と俄かに信じ難い告白をする少女と 「自分だけは絶対に忘れない。」と心に誓う少年の話。 …