幻想的な日々。はまだ我の手にない。

演劇とテレビと音楽。お笑いと小説と映画。そして幻想的な日々はまだ我の手にない。 でもあなたのことを想ったり。あなたの幸せを願ったり。詩を書くのも好き。ほんとはもっと明るく楽しい人生を送りたいだけなのに。。。難しいです。男の子でも女の子でもそんな年頃なのかもしれません。

#Netflix

『極悪女王』(2024 Netflix)

いや、面白かったですね。 1時間強の各話×全5回の5時間超えの作品ですが、 ほぼ一気に観ました。 ダンプ松本さんもそうですが、 長与千種さんが、いかにスター選手だったのかがわかる。 ※ この頃は、私、まだ大きくなくて、よくわかってなかったです・・・f^^;…

ボクたちはみんな大人になれなかった(Netflix)

なんか、作風から、大根仁さん監督の作品かと思ったら、違ったw ボクたちはみんな大人になれなかった 小沢健二くんの『LIFE』ではなくて ソロ・ファーストアルバムの『犬は吠えるがキャラバンは進む』の楽曲が すごくfutureされていて、 昨日、私用で出かけ…

『地面師たち』(2024 Netflix)

Netflix のドラマは、最後、どうしても暴力的になるからなぁー。 まぁ、面白くなくはなかったけれど、 ラスト2話のあまりにも暴力的な展開に引きました。 少し自分好みではなかったかもしれないです。 かしこ。

『100万円の女たち』(2017 テレビ東京・Netflix)

100万円の女たち 売れない小説家と、毎月100万円もの大金をその小説家に渡し、 同居する素性の知れない5人の女たちのお話。 なにげにNetflixで観始めたんですが、 意外と面白かったなぁー。 完全に配信ドラマかと思ってたら、 2017年にテレビ東京で放送され…

CITY HUNTER(Netflix)

まぁねー。 ”面白くない”ことはなかったんですけどぉー。 期待度が高かっただけに、 ぶっちゃけ、そこまでには達してないかなぁー。というのが本音。 出来れば、映画の形ではなくて、 ドラマシリーズで、ゆっくり観たかったですかね。 原作は、実は、しっか…

『今際の国のアリス』(2020/2022 Netflix)

まー、どうなんでしょうね。 結局は、デスゲームのお話なんで、自分好みではありませんでした。。。 にしても、世の中の人って、なんでこんなにデスゲーム作品が好きなんですかね? 現実ではできないことを、架空のお話に落とし込めるから?なんでしょうか?…