テレビっ子雑感
えーーーっ。 別にね。毎回、伏線見逃さないために、観込んだわけではないですけどね。 正直、このラストはちょっと中途半端じゃないですかーーー!? 主張したいこと、よくわかんなかった。 真犯人、誰なん? 白木(大島優子)が、事務所に入った理由は? …
なるほどねぇー。 観てわかった。 さすがに評価が高いわけです。 エルピス -希望、あるいは災い- そもそも、このドラマ。 通り一辺倒の、ただの「この作品はフィクションです。」ではなくて 「実在の複数の事件から着想を得たフィクションです。」って謳ちゃ…
社内不倫の”別れさせ屋”のお話です。 BS-TBSで放送してました。 全8話。各話30分。 まぁ、ぶっちゃけ、主演の山崎紘菜さん観るためだけのドラマでしたw 観れてよかったんじゃないでしょうかねぇー。 対した感想もなくごめんなさい。 気軽に観れてよかったで…
初回放送から30周年ということで、FODで鑑賞。 実は、私、その他のエピソードは結構、観てたと思うのですが、 この第1話のエピソードは、今回、初見のような気がする。 古畑任三郎 シーズン1-1 死者からの伝言 いやぁー、なんか、すごかったですね。 連ド…
テレビ東京系列の「ドラマ25」枠で放送されていたドラマ作品。 全4話のオムニバスドラマです。 これから配信はじめます 第1話 主演:松井愛莉 第2話 主演:加藤史帆 第3話 主演:小笠原海、堀家一希 最終話 主演:池田鉄洋 オムニバスだけど、各話相互に…
なんか、だいぶ前から観てたのですが、 観終わるのに時間がかかっちゃいました。 転職の魔王様 人材派遣会社が舞台のお話です。 基本、一話完結で、一話で一人の求職者のストーリー。 内容、悪くはなかったんですけどね。 一話完結なので、いまいちフックが…
先日、『おかえりモネ』を観終わって、 これまでの朝ドラ史上、一番好きな作品と感想を書きましたが、 その勢いのまま、最終回以外は以前、鑑賞したことのある 当作品『透明なゆりかご』を見返してみました。 ※ 主演:清原果耶、脚本:安達奈緒子が『おかえ…
GW中に、全話を観終わる算段で、1話目を観始めたんですが。。。 あまりにも面白くて、一気に最後まで観終わちゃったw ブラッシュアップライフ 脚本:バカリズムのドラマ作品。 噂でも、「面白い。面白い。」って聞いていたけれど、 面白いだけじゃなくて、…
今年の3月に「連続ドラマW」枠で放送されていたドラマWの作品。 坂の上の赤い屋根 原作:真梨幸子 主演:桐谷健太 出演者:倉科カナ、橋本良亮、蓮沸美沙子、斉藤由貴、工藤美桜、渡辺真起子 他 まぁ、WOWOWの作品なんでね。 安易なドラマにはなっていませ…
2021年度後期の朝ドラ:『カムカムエブリバディ』が素晴らしくて 個人的には、その後の朝ドラが、いまいち、心に刺さらなかったのですが、 実は、『カムカムエブリバディ』の1期前に、素敵な作品が放送されてました。 おかえりモネ 多分、私、この作品が朝…
2020年放送のドラマW作品。 セイレーンの懺悔 まぁ、さすが、WOWOWというか、普通に面白かったです(^^)/。 よくよく考えたら、ドラマWの作品って、 全4話とか全5話の作品が多くて。 密度高めに無駄なく作っているから、品質高いんですかね? 地上波ドラマは…
「限られた空間、限られた時間、限られた状況」で リアルタイムに進行する「半径3メートルの人間ドラマ」を描いた オムニバス形式のワンシチュエーション短編ドラマです。 THE LIMIT 第1話『ネコと井戸』 出演者:伊藤沙莉、堺小春、坂東龍汰 第2話『タク…
そう言えば、少し前に観終わっていたのに、感想書くの忘れてましたw。 新空港占拠 ついでに言えば、前作の『大病院占拠』も感想書いてなかった・・・。 ぶっちゃけ、このシリーズ、”出来”があんまりなんですよねw。 おそらく、狙いは、『24』みたいな”臨場感”…
まー、どうなんでしょうね。 結局は、デスゲームのお話なんで、自分好みではありませんでした。。。 にしても、世の中の人って、なんでこんなにデスゲーム作品が好きなんですかね? 現実ではできないことを、架空のお話に落とし込めるから?なんでしょうか?…
田辺誠一 × 影山優佳。 2024年1-3月期にテレビ東京系列の「ドラマ25」枠で放送されていた作品ですが、なかなかにいい作品でした。 洋食屋の傍ら、運送業者には依頼できない特殊な”運び”の依頼を受け持つ”ハコビヤ”のお話。 1話30分の計8話。 それでも1話1話…
いやぁー、面白かったですねー。 さすが宮藤官九郎です。 文句なしに今クールでは、ぶっちぎりで一番面白かった。 基本、コメディーですけど、 1995年1月17日の話をしたあたりから、 切ない気持ちがベースに流れてきて・・・。 いい意味で、何とも言えない気持…
2015年のWOWOW 連続ドラマWの作品。 主演:木村文乃 その他出演:青木崇高くん、段田安則さん、渡辺いっけいさん、平岳大さん など 2015年の作品だけど、前々から観たくって、遂に視聴したという感じ。 石の繭 殺人分析班 まぁ、さすがWOWOWの作品。普通に面…
上の画像のサムネイルから受ける印象と ドラマの内容が全然あってなくて、いい意味で驚きました。 内容は、確かに面白かっただけに、 製作をめぐるごたごた、被害者遺族への配慮が欠けていて 各方面から抗議を受けたことは非常に残念。 ただ、今となっては、…
実は、少し前に観終わってたのですが、感想書けずにいました。 凪のお暇 とっても愛しい物語。 出演作にハズレがない黒木華さんと 出演作にハズレがない高橋一生くんと 出演作にハズレがない中村倫也くんの出演作だから、 そりゃぁ、ハズレがないですよ(^^)/…
まぁ、面白かったですけどね。 迫力ありますし、重厚でしたし。 ただ、原作も未読なんでね。 少々、難しかったかな。 いまいち、日本政府の決断が、その方向に行くのかが理解できなかった。 政治・外交、あんまりよくわかってないからなぁー。私。 結構、主…
まぁね。正直、面白かったか or 面白くなかったか、で言えば、 面白くなかったです ><。 実のところ、家族を守るためとはいえ、殺人者の話なんで、 何の教訓もないし、観なくてもいい話。 個人的に、こういう作品は苦手。 製作側も何の意図なんでしょうね? …
まぁ、普通に面白かったですけどね。 ちょっと、荒唐無稽すぎたかな?w 女優陣:波瑠さん、倉科カナさん、小野花梨さん、明日海りおさんが 豪華で素敵でした。 かしこ。
題材が題材だけに、観る人を選ぶ作品であることは間違いないですが Seanon1、Season2を一気に観ました。 全裸監督 正直、さすがNetflixで、予算もかけてるし、 普通に面白かったです。 主演は山田孝之さんですが、だけど、これは正直、森田望智さんの作品。 …
Netflixのドラマ作品:『新聞記者』を観ました。 まぁ、映画版よりははるかに面白かったですけどねー。 製作の経緯をどこかの記事で読んでいたので、なんか素直に評価できないのが本音です。 まぁ、映画版と違って、面白かったことは面白かったです。 政権批…
今クールのTBS『日曜劇場』が『さよならマエストロ』という作品で なんとなくオーケストラの話なのかな?と思って。(まだ、観てないんですw) その前に、昨年1-3月期に日本テレビ系で放送されていた オーケストラが舞台のドラマ作品:『リバーサルオーケス…
Netflix で配信の『サンクチュアリ -聖域- 』を観ました。。。 まぁ、面白かったですけどね。 世間が絶賛するほどでは・・・ ってのが個人の感想です。 最後、「行くぞ!」終わりなのかな? って思ったら 案の定、「行くぞ!」終わりだったし。 個人的に、「行…
2023年の10月-12月期に、フジテレビの金曜21時枠に放送されていた ドラマ作品です。 年が明けてから、鑑賞し始めて、ちょっと前に観終わってましたが 感想が書けていませんでした。 うちの弁護士は手がかかる 主演:ムロツヨシくん その他出演者:平手友梨奈…
昨年の10月-12月期、読売テレビ製作の日テレ系「木曜ドラマ」で放送されていたドラマ作品。 ブラックファミリア~新堂家の復讐~ まぁね。 「木曜ドラマ」枠の作品なんでね。 予算的にも、こんな感じですよねw 板谷由夏さんが意外にもこの作品が連続ドラマ…
昨年の10-12月期にフジテレビの月9で放送されていたドラマ作品です。 とある”クリスマスイブ”のたった1日の出来事を 1クールの連続ドラマ作品で描くということで 出来れば昨年末の、クリスマスまでには鑑賞したいなぁーと思ってたんですが。。。 全然、間…
明けましておめでとうございます。 本年1つめの投稿は、昨年鑑賞していたけれど、 レビュー、書けていなかった作品から。 パリピ孔明 まぁ、実は、だいぶ前に観終わってはいました。 そして、さらには、初め、 ちょっとイロモノかと思って、観始めたんです…