幻想的な日々。はまだ我の手にない。

演劇とテレビと音楽。お笑いと小説と映画。そして幻想的な日々はまだ我の手にない。 でもあなたのことを想ったり。あなたの幸せを願ったり。詩を書くのも好き。ほんとはもっと明るく楽しい人生を送りたいだけなのに。。。難しいです。男の子でも女の子でもそんな年頃なのかもしれません。

M-1グランプリ2018

放送から1週間がたってしまいましたが、今年も観てました!!
M-1グランプリ2018

なんか、放送後にいろいろ騒動が巻き起こってしまいましたが、
大会自体は面白くていい大会でした。

去年と同様、個人的に点数を付けながら観ていたので
その点数を。

見取り図(82)
かまいたち(94)
ジャルジャル(97)
ギャロップ(87)
ゆにばーす(81)
ミキ 敗者復活(89)
トム・ブラウン(91)
霜降り明星(90)
和牛(95)

で、決勝Roundは和牛。

やっぱり、和牛が優勝なんじゃないのか?と思うのは
個人的には、去年と一緒ですねw

でも、やっぱり、大会が選んだ審査員が点数を付けて
優勝者を決めるというレギュレーションで行われている勝負なんで、
審査員の審査にいちゃもんをつけるとか あってはならないんだと思うんです。

結局、自分がつけた点と、順位が一致しないように
笑いにはやっぱり好みがあるわけなんだし。

そういう意味じゃ、やっぱり、大会後に起きた騒動は残念な訳ですよ。
それを言うと、
> 久保田(とろサーモン
去年の優勝者は決してお前じゃないからな!
正直、この騒動で 去年、決勝で「とろサーモン」に票を入れた礼二、大吉先生、小朝師匠、渡辺正行リーダーの顔にも泥を塗ったことになるんだからな。(だから去年の優勝は和牛の方が適していたと思う。改めて。)
> 武智くん
M-1にかけていたのはわかるけど、今年の出来では、全く優勝なんて無理。
素人目にも、今年のネタの出来は、他の組よりもよろしくなかったです。


まぁ、そんな残念なこともある一方で、
改めていい発見をしたのは、新規に加わった審査員ですかね。
出場組10組中9組が吉本勢という、まるで吉本内のコンテストみたいな感じになっていた
今年のM-1ですが
新規に審査員に加わったのは、非吉本の
ナイツ・塙くん、サンド・富沢くん、そして落語界から志らく師匠。

なんか、漫才、ひいては、ネタそのものをちゃんと評価できる人ってのが
演芸界には、まだまだいるじゃーん!!と思って。
この3人(特に志らく師匠)は、コメントも非常に的確で、感心させられることが多かったです。


あと、ちょっと一組ずつ、コメントを書こうと思ったけど、
長くなるので、短めに。

見取り図(82)
まぁ、くじによるトップバッターだけど、なんかトップバッターを宿命付けられていたのではないかという感じでした。トップバッターとしては頑張ったと思います^^。

コメント上述。あんまり出来、よくなかったです。

かまいたち(94)
ほんと、お上手。順番がもっと後ろの方だったら、順位はどうなったかわかんない。

ジャルジャル(97)
1本目のネタはほんと、おもしろかった。
ビデオに録っていたので、改めて昨日観たけど、初見じゃなかったら、それほどでもなかったw。
ただ、当日の出来で、面白さを決めるという意味では、
やっぱり、個人的には1stRound最高点。

ギャロップ(87)
確かにギャロップへの上沼さんのコメントは、若干、厳しかったかな・・・
林くんが騒動を起こすのなら、まだ、同情の余地もあったんですが・・・w
ジャルジャルの後だっただけに、オーソドックスのあのテンポのネタでは太刀打ち出来ませんでしたねTT

ゆにばーす(81)
期待していただけに、ちょっと残念・・・

ミキ 敗者復活(89)
ミキはなんか、ちょっと、毎回ネタがあんまりよくなくて。
ただうるさいだけになってきているのが、気がかり。

トム・ブラウン(91)
初めて観たけど、面白かった。
気になって、昨日、改めてビデオを観たけど、
初見じゃなくても面白かった(笑)

霜降り明星(90)
霜降り明星は、去年の関西ローカル ABCお笑いグランプリを取った時に、M-1優勝もあるんじゃないの?って書いたけど(→ https://blogs.yahoo.co.jp/blue1blue3/64287322.html
今回の決勝ラウンドのネタが、その時のネタと一緒なんですよね。
で、出来自体も お笑いグランプリの時の方が良かったような気がして・・・(そりゃぁ、初見ですからね)
だから、個人的には決勝Roundの勝者は和牛かな。と。

和牛(95)
ってことで、個人的には和牛が王者の貫禄TT。
これで3年連続準優勝ですか・・・
そろそろ取らせてあげたいですね。ほんとに。
クオリティーがほんとに高いから。

ってことで、今年もM-1もやっぱり、クオリティー高くていい大会でした。

もぅ二度と休止なんてしないで、永遠に続けて行ってほしい大会ですね^^

かしこ。