幻想的な日々。はまだ我の手にない。

演劇とテレビと音楽。お笑いと小説と映画。そして幻想的な日々はまだ我の手にない。 でもあなたのことを想ったり。あなたの幸せを願ったり。詩を書くのも好き。ほんとはもっと明るく楽しい人生を送りたいだけなのに。。。難しいです。男の子でも女の子でもそんな年頃なのかもしれません。

3団体統一世界ミドル級タイトルマッチ ゲンナディ・ゴロフキン vs サウル・カネロ・アルバレス

WBA(スーパー)、WBCIBF 3団体の統一世界タイトル戦。

17連続KO防衛の世界タイ記録を持っている
カザフスタンの英雄:ゲンナディ・ゴロフキン(でー、パウンド・フォー・パウンドは第2位)と
WBCのS.ウェルター級とミドル級の2階級制覇を果たした経験のある
サウル・カネロ・アルバレス(パウンド・フォー・パウンドは第8位)の注目の一戦

だってWOWOW
あのパッキャオvsメイウェザーに匹敵する世紀の一戦だと言うんだもんw

そりゃぁ、ビデオに録って
ちゃんと観戦しますよね f^^

会場はチャンピオン、ゴロフキンより
カネロの人気の方がすごい。

いやいやいや。
画面から見ても結構盛り上がってますね。
アメリカ人、ボクシング好きなんだ?w
観客2万人かー。
まぁ、なかなかの規模ですね。
(昔の日本のPRIDEの方がもっと凄かったような気もするけど^^)

ボクシングの単体の試合としてはなかなかのものです。

1R、2R
両者ガードを固めて、たまに強打。

さすがにミドル級ともなると
お互い体も大きくて、見るからにパンチが強い。
そのうえ、スピードも速いw(゚○゚)w

よくよく考えたら、ミドル級ってあの村田諒太くんの階級ですよね?
村田諒太くんがもしタイトルを取ったら
その先にはこんなビッグネームが待ってるんだー
とか思いつつ。(凄いね)

3R。
開始早々、ゴロフキンが速いジャブ。
でも、カネロのボディーが当たる。

にしてもミドル級なのに
お互いスピードが速いなぁー。
ラウンド後半、カネロが少しステップ。

4R。
中盤、カネロがロープを背負う。
しかし、クリーンヒットには至らず。
後半、ゴロフキンがプレッシャーをかける。
しかし、まだまだ一進一退。

5R。
ちょっとずつ、ゴロフキンのプレッシャーが強くなってるか。
カネロがロープを背負う時間が長くなる。

一発、ゴロフキンの右の強打。
効いてないよとカネロが首を振る。

それでも、まだまだ一進一退。
一発、大きいのを当てた方が
すぐにKOを取れそうな、そんな緊張感。

6R。
やっぱりゴロフキンのプレッシャーは相当なのか?
徐々にペースはゴロフキン。

7R。
前に行くのがゴロフキン。
下がるのがカネロ。
なんとかしないとカネロに打つ手がなくなるなぁー。

8R。
ゴロフキンの何気ない左が当たって
カネロが少しよろける。
ゴロフキンがラッシュするが仕留めきれず。

それからカネロが押し返す。
カネロの右アッパーが当たる。
少し浅かったか。

後半はまたゴロフキンのプレス。

9R。
ゴロフキンのプレスを止めようと
カネロが前に出るが、
ゴロフキンの勢いは止まらず。

しかし、何度かカネロの強打がゴロフキンの顔面をとらえる。

しかししかし、ゴロフキンの勢いは止まらず。

なんでもゴロフキン、プロアマ通じてダウン経験がないんだって。
おいおい、バケモノか?w

10R。
再び、前に出るカネロ。
カネロの左右が当たって、ゴロフキンがぐらつくが、
それでも前に出るゴロフキン。

やっぱり、バケモノ。

11R。
前に出るゴロフキン。

しかし、この人の勝ちへの執着心はどれほどのものなんだろう。
たまにクリーンヒットをもらっているのに
前に前に。
勢いが止まらない。

すごいですね。
どうすれば、プレスをやめてくれるんだろう。

ちょっと怖くなってきたw

12R。
まさかの最終ラウンド。

カネロが最後の力を振り絞り、連打。
ゴロフキンに当たっているのに
前に出るのはゴロフキン。

前に前に。

あかん、やっぱ凄すぎる。
強い。
これは、なかなか勝ちようがない。

判定

常にプレッシャーをかけ続けたゴロフキンの3-0で完勝かと思ったら・・・

判定は、まさかのドローw(゚○゚)w。

118-110 カネロ
115-113 ゴロフキン
114-114 ドロー

ジャッジの一人目、何みてんねん!!
素人目に見ても、8ポイント差でカネロはないなぁー。

まぁ、ドローなのでタイトル移動はなし。

個人的にはゴロフキンの完勝!

次の試合も楽しみです☆

カネロ → リマッチを望む。

いやいや、ダイレクトリマッチはする必要ないよ。
リマッチするなら何試合か挟んで、機が熟してからだね。

ゴロフキン、さすがに無敗のチャンピオン!!
精神力が強すぎて驚きました。
素晴らしい ☆