☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
STORY(DVD紹介文より)
弾丸列車、東へ
西鹿児島~青森間を時速500キロで疾走する夢の超特急の試乗会。
乗り合わせた12人はそれぞれに事情を隠すヘンな連中ばかり。
車内での大騒動の末にテロリストの陰謀もあいまって列車は制御不能に!
果たして、暴走する密室に閉じ込められた12人の運命は?
客席の中央を列車が駆け抜ける演出が好評を得た98年作品をグレードアップ。
今度こそ、もう止まれない!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
はぁ~い。演劇DVD鑑賞 第3弾ですが、今回の作品はこれ!!
G2プロデュース『止まれない12人』
またまた、作:後藤ひろひと×演出:G2 の今作品ですが
今回鑑賞したのは2003年の再演版。
えっとぉ~。
感想わぁ。
やっぱ、おもしれぇ~!!笑
※
ってぇ、たまに使うこの表現。いや、いつも使ってるか!?
でも、ほんとにおもしろかったら、やっぱ感想は そうなっちゃいますよ。
やっぱ、おもしれぇ~!!笑。
なんなんでしょうねぇ~。
大王の書く本は。
また、あらゆるところに笑いのエッセンスが散りばめられていて全く飽きない!!
しかもこの劇の演出は
客席の真ん中に列車の1車両をデーン!!!と舞台に見立てて置いて
その列車を左右からお客さんが挟んで観るという構造で
暗転もなし。
つまりは完全な一幕劇なわけなんだけど・・・。
次々、展開されるささいな事件から大事件。
ほんと個性的な12人。
それらが絶妙に絡み合って。
なんか、ほんとすごいんですよ!!
ほんとすごい!!って表現としてはあまりにも稚拙ですけど
すごいからすごい!!
ってこういうしかないんじゃないの??って思ってしまうぐらい。
まさしく
ノンストップ・コメディーとはこういうものを言うんだぁ~!!!
役者さん。
岡田義徳君。
僕はこの錚々たるメンバーの中に入っても彼の演技は負けてないと思いますよ。
あぁいう子って実際いるもの。
悪気はないけど、ちょっとウザイ(?)っていうの。笑。
あと基本的に岡田君の演技は好きだぁ~。
なんかね。
きっとほんとの岡田君とは全く違うキャラを演じてるんだろなぁ~って思うと
すごい役者さんだねぇ~って思うもの。
だから僕の中ではかなり○です。
山内圭哉さん。
もぅねぇ。
山内さんのこのキャラはもぅ名人芸でない??^^
全くはずしなし!!
もぅ絶対、卑怯です。
久ヶ沢徹さん。
でぇ~、この人 もっと卑怯!!笑。
ウルトラ警備隊はないわぁ~!!
こういうキャラを書けるところが 大王のすごさなのかなぁ~^^。
追記
さっき知ったんですが
どんぐり役の植本潤さんってぇ、
あのBSの『深夜劇場へようこそ!』の司会をされてるあの方なんですねぇ~。
まぁぁじぃぃ~!!!???
きゃははは。
感じが全然違うんで、かなりびっくり仰天してしまいました ( ̄▽ ̄)ヾ。
あっ。あと
池田鉄洋さん。
個人的にこの人の演技も結構好きです。
あの飄々加減がたまらないっすvv。
以上
やっぱ大王はすごい!!
っていうことで・・・。
稚拙な文章 ごめんなさい。
でも、ほんと おもしろいよ。このお芝居。
みなさまも機会があれば、ぜひ。^ー^。ぜひ。^ー^。
次もやっぱり、このコンビかなぁ(笑)