幻想的な日々。はまだ我の手にない。

演劇とテレビと音楽。お笑いと小説と映画。そして幻想的な日々はまだ我の手にない。 でもあなたのことを想ったり。あなたの幸せを願ったり。詩を書くのも好き。ほんとはもっと明るく楽しい人生を送りたいだけなのに。。。難しいです。男の子でも女の子でもそんな年頃なのかもしれません。

『容疑者Xの献身』(東野圭吾)

イメージ 1

 
 
 
前の前のレビューで
「次もきっと直木賞!!」って調子に乗って書き
前のレビューでは全然違う乙一さん!!ヾ(≧▽≦*)ヾ

でぇ~
前のレビューでは
そんなん書いたから「次もきっと(直木賞作品とは)違うと思う」などと書いたんですけどねぇ~・・・。


直木賞作品です ( ̄▽ ̄)ヾ (爆)。


まぁ、直木賞作品というか
言わずと知れた東野圭吾さんの作品なんですが。


去年の夏に同僚Iさんに『手紙』を薦められた時に
同時に後輩君が、おススメだったのがこの作品。


読み始めはだいぶ前だったんですけどね。
半分だけ読んで、だいぶほったらかしていましたf^^。


『容疑者Xの献身』



そうそうそう。
去年の秋にドラマで放送してた「ガリレオ」先生の
第3弾なんです!!

天才物理学者・湯川先生(ガリレオ)に対して
敵方で湯川先生の大学の同窓生、
天才数学者の石神が登場します。



このブログでも何回か書いてるんですが
大学時代は、某大学の理学部数学科に在籍していた私。
(まぁ、だから、後輩君が僕にこれを薦めたってのもあるんでしょうけどf^^)


うーん。
なんていうかね。
自分のアイデンティティーの中に
少なからず、理学部数学科出身っていう要素が色濃く残ってるんですね。
(って、学生時代、ほんとになんも勉強してないから、矛盾するようだけど、その分、余計に。)

だから、なんていうか・・・。


数学者が登場するお話は
あまり冷静に・・・というか、
なんか、いつもと読み方が変わってきちゃうの・・・。


哀愁感じるというか・・・
切なくなるというか・・・


孤独な学問ですよね。
理系の中でも。
実験系に比べたら。


それこそ、紙とエンピツがあれば出来ちゃうというような・・・。


この作品に登場する天才数学者・石神も
一種、孤独な人ですよね。

孤独だし、純粋・・・。


なんか、それが哀しくて
その結末をあまり読みたくなくて
ちょっと途中で置いていたんです。

気分、落ち着いた時に読もー。


なんか、そう思ってね。


まぁ、敵方の数学者が、
主人公の物理学者に、

きっと負けてしまうんだろうなぁ~

ってのが、ちょっと悔しかった!! というのもあるんですけどね(笑)



昨日、時間があって
残りの半分を読みました!!



感想はと言うと・・・




数学者だなぁ~。と。

石神は。


孤独で、純粋・・・。



ただね。

僕個人としては
これは愛だとは思わないんですよ。


愛なのか?


だから、よくある感想のように
"感動"とか
"涙した"っていうのはないです。



正直、作者自身(東野さん自身)も
これを"愛"としては書いてないんじゃないかなぁ~。


まぁ、作者の言葉ってのは
書いてないんで、
その真相はよくわからないんですけど。






映画版(ドラマ「ガリレオ」の映画版はこの作品が原作~♪)は
この石神を堤さん(堤真一さん)が演じるんですよね。

堤さんといえば
確か、「やまとなでしこ」でも数学者役だったような・・・。

うん。
これはちょっとピッタリかなー。と思って。


秋公開の映画版!!


こちらの方はなんか
かなり、楽しみだったりいたしますv^○^v





そんなんで
長期にわたって(???ヾ(≧▽≦*)ヾ) 読んでた『容疑者X~』。


引用文は・・・

普通に行くと、P≠NP問題の一文なんだろうけど(笑)
ここは敢えて
湯川先生が自研修室の学生に言った一言で。


「思い込みはいつだって敵だ。見えるものも見えなくしてしまうからな。」