えっとー。
実は1ヶ月ほど前に観に行ってましたー☆
一緒に行ったお友達は、単行本全部持っているそうでf^^。
僕は・・・
ジャンプを読んでいたときに、途中ぐらいまでは読んでいたと思うんだけど、
結末とか 全然 覚えてないw(゚○゚)w
ということは、きっと連載途中に ジャンプを買わなくなったんだろうなぁー。
でも、緋村剣心は知っているよ。
逆刃刀、人斬り抜刀斎もv^○^v
ってことで、
原作をきちんと押さえていない私でしたが、
それでも 映画は楽しかったー!!!
佐藤健くんが、剣心にバッチリ似合ってて
相変わらず かっこええなぁー。って感じでした。
武井咲chanも、幕末・明治のこの髪型だと、
かわいさがUPして いい感じ♪
(でも、若干、大河の杏chanと、ビジュアルがかぶっているような気もしましたが^^)
お話は、後からお友達に聞いたら
いろんなお話をまぜこぜにして、1つのお話にまとめているようでしたが
先入観なければ、別に違和感なく すんなり入ってきましたよー。
まぁ、こうして映画を観てしまうと、
どこかで原作も 全巻読んでみたいなぁー、という気持ちが
どうしても湧き上がってしまうんですがw
※
うーーん。歴史もやっぱりおもしろい。
他の役者さんは、
音楽も なーーんか 『龍馬伝』 っぽいなぁー、と思っていたら
監督が 『龍馬伝』 と同じ方だったんですね。
どうりで、おもしろいと思った☆
ぜひぜひ、原作もどこかで"一気に"読みたいです。
お友達が も1回 読み直そー♪☆ と言っていたので、その後に借りようかなw
はい。
単純に おもしろい作品でした。
よかった。よかった^^