"S.ウェルター級ウォーズ"なんですけど
先ほどのIBF世界戦(ジャレット・ハード vs オースティン・トラウト)は準メイン。
メインマッチはこちらの試合で。
29戦全勝14KOのチャンピオン:ジャーメル・チャーロ
18戦全勝13KOのWBC1位:エリクソン・ルビン
の全勝対決。
ジャーメル・チャーロは双子の兄弟の弟。
兄は強くて、弟は上手い。って評価だったらしいけど、
だんだん強くもなっている。と解説の浜田さん。
さぁ、楽しみです^^。
過去の試合のVTR観ただけでも、両者強そうですもんね。
で、この試合も両者アメリカ国籍。
先ほどのハードは、でかい。って感じだったけど、
こちらの二人は、スピードがありそうなしなやかな筋肉。
1R。
オーソドックスなチャーロ。
サウスポーのルビン。
ハードと違って、両者、ちゃんとガードしてるねぇ(笑)
それに両者とも打ち終わりのカウンターを狙ってるのか
緊張感のある駆け引き。
と思ったら、チャーロの左、左、右?
一瞬。
ルビンがダウンw(゚○゚)w。
立とうとするけど、足に力が入らず、立ち上がることも出来ない。
ストップ!
1R、KO!!
つえぇーーーー!!!
先ほどのIBF世界戦(ジャレット・ハード vs オースティン・トラウト)は準メイン。
メインマッチはこちらの試合で。
29戦全勝14KOのチャンピオン:ジャーメル・チャーロ
18戦全勝13KOのWBC1位:エリクソン・ルビン
の全勝対決。
ジャーメル・チャーロは双子の兄弟の弟。
兄は強くて、弟は上手い。って評価だったらしいけど、
だんだん強くもなっている。と解説の浜田さん。
さぁ、楽しみです^^。
過去の試合のVTR観ただけでも、両者強そうですもんね。
で、この試合も両者アメリカ国籍。
先ほどのハードは、でかい。って感じだったけど、
こちらの二人は、スピードがありそうなしなやかな筋肉。
1R。
オーソドックスなチャーロ。
サウスポーのルビン。
ハードと違って、両者、ちゃんとガードしてるねぇ(笑)
それに両者とも打ち終わりのカウンターを狙ってるのか
緊張感のある駆け引き。
と思ったら、チャーロの左、左、右?
一瞬。
ルビンがダウンw(゚○゚)w。
立とうとするけど、足に力が入らず、立ち上がることも出来ない。
ストップ!
1R、KO!!
つえぇーーーー!!!
後でVTR観たら、左、左は微塵も当たっておらず、
それをよけたところに、チャーロの右アッパー一閃。
ほんとワンパンチだけで
全勝のルビンを倒してしまった。
ちょっとこれは驚きだね。
いやぁ~、驚いた。驚いた。
次の試合も楽しみです☆
それをよけたところに、チャーロの右アッパー一閃。
ほんとワンパンチだけで
全勝のルビンを倒してしまった。
ちょっとこれは驚きだね。
いやぁ~、驚いた。驚いた。
次の試合も楽しみです☆