幻想的な日々。はまだ我の手にない。

演劇とテレビと音楽。お笑いと小説と映画。そして幻想的な日々はまだ我の手にない。 でもあなたのことを想ったり。あなたの幸せを願ったり。詩を書くのも好き。ほんとはもっと明るく楽しい人生を送りたいだけなのに。。。難しいです。男の子でも女の子でもそんな年頃なのかもしれません。

アザラシ(カムカムミニキーナ)

イメージ 1

 
 
 
何年か前、劇団結成15周年記念公演の『越前牛乳』を観劇してから
関西で公演するカムカムミニキーナのチケットは全部とってる。

「全部とってる」としたのは
去年の公演の『ダルマ』はチケットとったにもかかわらず
仕事の打ち合わせが長引いて観にいけなかったから。


正直、僕、松村さんの書く本が好きなんです。


みなさん、どう思われてるかは知らないけれど。


もち、初めはそうではなかったんですけれど。。。


『越前牛乳』のインパクトが強すぎて
あのままのハイテンションなコメディーを期待して。。。


でも、『フロシキ』のパンフを読んだ時に
(これ、前にも書いた^^)
実は奥が深いんじゃないか!?と凄く思ったの。


松村さんの書く物語って。


一見、八嶋君人気で持っているような雰囲気もあるけれど。。。


実はそうじゃないんだよ。と。


根底に流れる物語に
アングラ演劇っぽい演出を施して

それを限られた資源の中で
エンターテイメントとして提供してる。


もぅ、その心意気は立派。



今回の『アザラシ』は
元の物語は、エスキモーの伝説を基にしてると言う。
(まぁ、これ終演後のおまけトークで聞いたんだけどf^^)

ほら。こうして作品の経緯を聞くと
やっぱり奥が深いなぁ~と思ってしまう。


内容は、エスキモー伝説なんて
ほとんど感じさせない
はちゃめちゃなものだったんだよ。


緑の石(エメラルド?)を持った5人の女性が
いつの間にか
地球絶滅救助隊のメンバーとして集まって
謎の集団:カラス一味との抗争、
果ては、地球温暖化の阻止に至るまで。


一緒に観に行った子は、意味わからん。と言ってました。

そういう私も実はあんまり意味はわかってはいてないですヾ(≧▽≦*)ヾ


でもねぇ~。

なんだか、やっぱり松村さんの書く本は奥が深い。
(奥が深いというか、個人的に、凄く奥が深いように感じてしまう。)

だから多分、次回作も観に行ってしまう。


もしかすると単純に
松村さんのファンだけなのかもしれませんがね☆



「行け~!!エメラルド・フロウジョン!!」




ちなみに地球絶滅救助隊のメンバーは
アザラシ、アシカ、セイウチ、トド、そして

オットセイ=夫姓ですかぁ?????


まぁ、いいかぁ~^○^