HERO
うわっ。なんじゃこりゃ。
このジャケットの作り方
同じSMAPの香取慎吾君が主演した
「西遊記」のジャケット表紙と同じつくりじゃん!!
なーんて内容とは全く関係のない話は置いといて(笑)
映画版『HERO』を観ましたよぉ~。
以前、テレビSP版の感想は書きましたが・・・。
もぅ、あれを観たのは2年前だったんだなぁ~。
そして、連続ドラマで放送してた時から
もぅ6年ぐらい経ってるんですねぇ~。
時が経つのは早いものだ。
なんて、また内容とは全く関係ない話をしてしまった。・・・・・f^^。
「HERO」 おもしろかったですv^○^v。
基本的にキムタク、嫌いじゃないので。
かっこええなぁ~、って単純に思います。
追い詰められても、悪に屈しない、
権力に屈しない
正義を貫く姿勢は
役柄とはいえ、キムタクだから、
っていう説得感があって、
男の私でも、下手すると惚れちゃうかも?
なーんて
怪しい言葉さえ、この感想に書いてしまいそうになるぐらいです。(笑)
まぁ、一部
ストーリー的には
ドラマのスペシャル版を観たのが2年も前のため
この話なんだっけ??
って、内容をすっかり忘れてしまっている部分も多少ありましたが・・・。
(ドラマを全然観てない人は、全然意味がわかんないだろうと思われる。うげw(゚○゚)w)
裏で手を引く大物代議士役にタモさん。
タモさんの役者としての存在感に驚愕。
なんとなく、赤塚不二夫先生の弔辞を読むタモさんを
思い出したりいたしました。
なんか、鳥肌立つ。 すごいの。
まぁ、2時間ちょっと。
全く飽きもせず、
ずっと同じテンションで観続けられます。
ってことは
やっぱ、おもしろかったんだねー。
うん。個人的には満足ですv^○^v
「静かになりました。」
「静かになりましたね。 裁判を再開しましょう。」