『山田太郎ものがたり』(2007 TBS)
ってことで
去年の夏にTBSの金曜ドラマ枠で放送されていたドラマ。
「山田太郎ものがたり」
鹿男の時に絶賛していた多部ちゃんが出てるんですけどぉ~^○^
実は、鹿男より前に
このドラマを
ちょびちょびちょびちょび観てたんですvv。
まぁ、ビデオに録って。
ほーんと時間があるときにゆっくりとね。
(1ヶ月に1~2話のペースですねぇ。どんだけ遅いねんヾ(≧▽≦*)ヾ)
昨日、たいぶ暇だったから
ようやく最終回を観終わりまして・・・。
まぁ、楽しかったですね♪
もともと、ストーリーが
そんなにヘビーなものじゃなかったし(っていうか思いっきりライト!!笑)
別に1話1話のつながりも
そんなに意識しないでいいお話だし。
学園きっての才色兼備の
一見、超おぼっちゃまの山田太郎君は
実は貧しい家庭の7人兄弟の長男で
勉強・スポーツどころか バイトと家族の世話に明け暮れる日々・・・
けれど、彼はそれを不満に思うどころか
兄弟・家族が幸せに暮らせれば
それが自分にとっては "何よりの幸せ"と感じる
家族想いの好青年だったのだー。
その山田太郎君を嵐の二宮君。
もう一人の才色兼備。
こちらは正真正銘のおぼっちゃま、御村君を嵐の櫻井君。
そしてヒロイン
こちらは普通の一般家庭の娘さんで
玉の輿にのることが夢!!って言っちゃうお嬢さんを
今も個人的に絶賛中の多部ちゃんが演じてましたぁ!!v^○^v
はい。
嵐の二宮君も櫻井君もよかったんですけどねぇ。
あはは。
やっぱ、多部ちゃんがかわいかったですね♪
なんていうか。
ほんと個人的にツボだわー。多部ちゃん!!
あんまり
話の繋がりがない最終回。
その1回前のラスト近くで
太郎は、アメリカ行きの決断を迫られたりするんですが・・・
最終回はじまって
ものの10分ぐらいで
あっさり、その話 断ってました。
はい、ものの見事にあっさりと(笑)。
そして
最終回の1番のテーマは
町のお祭りのエアギター選手権に。
だって、その優勝商品が
超BIGなアマリカンサイズのハンバーグなんですもん。
太郎は兄弟に
そのハンバーグを食べさせてあげたいんですもん。
まぁ、第1話目から
オープニング曲の背景は
みんなでエアギターしてる映像でしたけどね^○^
最終回はエアギター!!
なんか、そういうノリもありだよねー。
ほのぼのするというか
なんか、平和ですもん。
二宮君と櫻井君と多部ちゃんが
ただ単純にエアギターではじけてる!!
って映像が。
難しく考えなく
ただ単純に楽しめるっていう
ものがたりが。
なんかいいよねー。
って、はい。
単純に思いましたv^○^v
主題歌は
主演2人の所属グループ
嵐が歌う ♪Happiness って曲。
おいら、実は嵐の曲は結構 お好き^▽^。
なんかねー。
幸せな。
なんかねー。
聴いてて 元気になれるでしょvv。
多部ちゃんとこの♪Happiness。
それだけで
このドラマは結構 "あり" かなー
と、個人的に思うのです。v^○^v
かしこ。