マンドラゴラの降る沼(シティボーイズミックスPRESENTS)
3連休。
この3連休はちょっとゆっくりしよーと考えていて
ビデオに録ったのに観れてなかったものや
全然見れてないDVDとかを頑張って消化しよーと思ったのですが。
まぁ、予定は未定で
いまいち消化できなかったですねf^^。
思ってしまえば、もぅ終わり~。
何やってたんでしょうか?おいら(笑)
そんな中、5月に生で『モーゴの人々』を観に行ってから
あぁ、はやくはやく観なきゃなぁ~って思ってた
昔WOWOWで放送してたシティボーイズミックスPRESENTSの『マンドラゴラの降る沼』。
観たんです!!
傑作だと呼び声高い・・・。
いやー、おもしろかったです。
テーマは"アングラ"であるようで。
放送は東京は池上本門寺境内に作られたテントでの公演。
テント公演の模様を放送されていて。
いきなり、崖から落ちる自分達を眺めての
オヤジ達の"どうしよう会談"。
でもねー。あんなにもぅ落ちちゃってたら
助かりませんって(爆)
一瞬でそんなに多くのことは出来ません!!
出来たとして、きたろうさんがカマキリのたまごを捨てるぐらい??
のっけから、こんなシュールなコント。
シュールなコント好きですねぇ。僕。
特にシティボーイズは自分達が楽しんで演じている(?素?笑)から。
今回のメンバーはシティボーイズの3人(大竹まこと+きたろうさん+斉木しげる)にプラスして
中村有志さん。
この4人はもぅ固定なんですかねぇ??(ごめんなさい。シティボーイズ。あんま詳しくないんですよぉf^^)
それに加えて
久々に復帰なの?の いとうせいこうさん。
確かにアングラ色してますねぇ~^^。銀粉蝶さん。
そっかぁ、全体構成はいとうせいこうさんがしてるのかなぁ。
途中までは結構バラバラなコント観せられていたのに・・・。
あぁぁ、最後の最後にこう観せてきますか!!
って思いました。
肥大する自意識のメタファー??
そんな言葉使いも僕、むっちゃ好き^^。
ほんとはねぇ~。
やっぱ最初に観たのが『モーゴ』だったし
『マンドラゴラ』は映像で観てしまったので
個人的には『モーゴ』の方がおもしろかったなぁ~って思うのです。
(やっぱ、最初に観た方がどうしてもおもしろいって思ってしまいますよねぇ~)
それでもこの構成を観せられると
あぁぁ、なるほどなぁ~。
こりゃぁ、生で観た人は絶賛するわけだ!!なんて思ったりしてしまうのです。
おいらも生で観たかったぜぃ!!
まじで。まじで~^▽^。
こりゃぁ、悔しいなぁ~。こりゃ、悔しい!!><
ネタ的にはですね~。
個人的に一番好きなのは、なんと言っても ガラ会長!!
正直言って、相も変わらず、
きたろうさんの佇まいには毎回おいら、完全にやられ気味なんだけど・・・。
今回の一番は、それを押しのけての斉木さんのガラ会長なのです!!
(中村さんのネガティブオーラ夫人も惜しいけど。残念ながら個人的には次点f^^)
殺伐としてない??
殺伐とした場所に訪れるマイナスイオンなひと時をあなたに。
おいらの周りにもガラ会長が現れて
マイナスイオン。くれないかなぁ(笑)