幻想的な日々。はまだ我の手にない。

演劇とテレビと音楽。お笑いと小説と映画。そして幻想的な日々はまだ我の手にない。 でもあなたのことを想ったり。あなたの幸せを願ったり。詩を書くのも好き。ほんとはもっと明るく楽しい人生を送りたいだけなのに。。。難しいです。男の子でも女の子でもそんな年頃なのかもしれません。

『クロサギ』(2006 TBS)

イメージ 1

1年ぐらい前に放送してたドラマ。

クロサギ

ジャニーズの山下智久君の主演で
まぁ、今更ながら全編観てみましたが・・・。


まぁ、単純におもしろいですよねぇ~。


家族を詐欺師によって失った主人公・黒崎(山下智久)が
詐欺師を騙す詐欺師(クロサギ)になり
世の中の詐欺被害者を救うという物語。

原作は漫画ですか!?
1話完結で、物語の大きな枠としては
最終的に 主人公の
自分の家族を奪った詐欺師への復讐がメインテーマになっている。

そこにその黒崎に好意を寄せる
検事志望の勤勉学生・氷柱(堀北真希)との関係もあいまって。。。



正直ね。
社会的な個人的見解から述べさせてもらうと
詐欺師から詐欺被害者を助けるために
詐欺師に詐欺を仕掛けるっていうのはどうかと思うの。

だって、いくら被害者を助けると言っても
詐欺は詐欺だから。
法的には罰せられる対象であって
法律を破る行為としては、それはやっぱ理由があっても
正当化できるものではないと思うの。

(それはドラマ中でも検事志望のヒロインが言ってる。
そしてその自分が目指す検事という職業と、主人公が行う詐欺に対して詐欺で騙し返すという
法的には許されない行為のあいだで彼女は葛藤する。)

だからね。このドラマ。
「むっちゃいいドラマですよぉ~」とは大きな声では言えないわけで。。。


ただ。
お話としては やっぱ単純におもしろい!!ですよぉ~。

そりゃね。
"詐欺師と詐欺師の騙しあい"って。
そりゃぁ。
おもしろくないわけないじゃん!!^0^

だから。単純にお話として楽しんでいただければ。。。



個人的にはね。
山下君の演技って結構好きなんですよねぇ~。
お上手なのかどうかは よくわからないんですけどぉf^^。
ランチの女王』に出てた頃から、
なんとなくお気に入り。

だから、そういう意味でも結構、楽しめましたよぉ。

あっ。あと基本的には1話完結なので
その回ごとにゲストがいるわけですよ。相手役の詐欺師として。
そして、
その回ごとの相手役詐欺師との演技競演ってのも
やっぱドラマとしては見応えがありますよね。

やっぱ役者さん。それぞれに個性があっておもしろいし。


まぁ、それ以上にすごいのは
レギュラー脇役のフィクサー・桂木役の山崎努の演技なんですけど・・・。
ほんと、なんかかなり不気味ですよね。
いそうでいないというか・・・。
闇社会ではほんとにいそう・・・で、やっぱこんな人はいないだろう・・・っていうか。

加えて。
刑事役の哀川翔さん(あえて、"さん"付け!!^^)。
翔さん、やっぱ個人的に好きなんですよねぇ。
クセになる声。
いい!!
いいですよねぇ~。



最後に。
堀北真希ちゃん。

うーん。
なぁんか。やっぱかわいいですよねぇ~^^。

なんなんでしょうね??
こんなことなら『鉄板少女アカネ!!』観ときゃぁよかったぁ~(><)
なんて思ったりしてしまいました。

まぁ、ビデオ借りれば、いつでも観れるんですけどね。
あっ。はい^^。